行事・事業 Event & Enterprise
参加イベント
栄区歯科医師会主催行事

行政共催事業
「成人歯周病検診」 |
検診受診時に40歳、50歳、60歳および70歳の方を対象に実施しております。 >実施医療機関はこちらをクリックして下さい。 |
「妊婦歯科健康診査」 |
横浜市内に住民登録のある妊婦の方に妊娠期間中、1回 無料にて受けられます。 受診券は区福祉保健センターで交付しております。 >実施医療機関はこちらをクリックして下さい。 |
「歯科訪問診療」 |
栄区在宅歯科医療相談室へお申し込み下さい。 |
「乳幼児健診」 |
栄福祉保健センター・サービス課へお申し込み下さい。 ご希望の栄区歯科医師会会員もしくはお近く会員がお伺いして診療いたします。 |
「歯周病予防教室」 |
歯科医師による歯周病の講話や口腔内検査、ブラッシング実習などをおこないます。 |
「食生活改善セミナー」 |
食生活等改善推進員(ボランティア)を育成する講座です。 口腔の健康をテーマに歯科医師の講話ブラッシング指導も含まれます。 |
「区民まつり」 |
健康づくり月間イベントの一環として栄区歯科医師会も参画しております。 口腔に関するなんでも相談、歯科検診、口腔乾燥症検査などを実施しております。 >詳細はこちらをクリックして下さい。 |
「栄区セーフコミュニティ」 |
栄区歯科医師会は「栄区セーフコミュニティ」活動に参画、協力しています。 「こどもの笑顔あふれるコミュニティ」を目指して、幼児や高齢者の窒息・児童虐待などの問題を 歯科という専門的視点から分析・評価し、地域での予防・啓発活動に役立てております。 >栄区セーフコミュニティのHPへ |
歯と口の健康週間行事
平成27年度
平成27年6月7日、栄区役所新館にて歯の衛生週間行事を開催しました。当日はフッ素塗布・歯科口腔相談・歯磨きレッスン・歯科イベント広場を行い大盛況の内に終了いたしました。 ご来場頂きました皆様有り難うございました。
平成26年度
平成26年6月1日、栄区役所新館にて歯の衛生週間行事を開催しました。来場者の皆様には 撮影・公開に御理解・ご協力を頂き有り難うございました。
平成25年度 平成25年6月2日、栄区役所新館にて午前10時より歯の衛生週間行事を開催しました。来場者の皆様には 撮影・公開に御理解・ご協力を頂き有り難うございました。 >当日の様子はこちら(ビデオ) |
平成24年度 平成24年6月3日、栄区役所新館にて午前10時より歯の衛生週間行事を開催しました。当日は、フッ素塗布・歯科口腔相談・口腔ガン検診・親子歯磨き教室・唾液酸性度検査・虫歯菌培養検査 ・咬合力検査・義歯や被せ物の展示説明を行いました。 来場者数は約400名を数え、大盛況のうちに終了しました。 >当日の様子はこちら(ビデオ) |
![]() フッ素塗布 ![]() 口腔・歯科相談 ![]() 歯磨き教室 ![]() 義歯や被せ物展示・説明 ![]() ![]() 石膏の指模型
|
健口フェスタ
*平成27年で健口フェスタは終了いたしました。
平成27年度 健口フェスタ
平成27年10月1日、栄区役所新館2階にて 健口フェスタを開催いたしました。 口腔ケア、口腔がん、歯周病の講話や歯科相談、ブラッシング指導、歯科相談を実施いたしました。
平成26年10月23日、栄区役所新館2階にて午後1時30分より「栄区 健口フェスタ」を開催いたしました。
当日は来場者された皆様にお役に立つよう口腔ケア、口腔がん、歯周病の講演や歯科相談、ブラッシング指導、口腔がん検診を実施いたしました。
当日は来場者された皆様にお役に立つよう口腔ケア、口腔がん、歯周病の講演や歯科相談、ブラッシング指導、口腔がん検診を実施いたしました。
平成24年度 健口フェスタ 本年度は恒例の「高齢者よい歯のコンクール」を中止させていただきました。平成24年10月4日、栄区役所新館2階にて午後1時30分より新規事業として「栄区 健口フェスタ」を開催いたしました。 当日は来場者された皆様にお役に立つよう講演や個別相談を実施いたしました。 |
![]() 健口フェスタ ![]() 講演風景
|
平成23年度高齢者よい歯のコンクール 平成23年10月13日(木)栄区役所新館2階にて午後1時半から恒例の「高齢者よい歯のコンクール」 が開催されました。応募者全員に賞状が授与されました。 又当日は口腔癌検診を併せて実施し参加者全員が受診しました。 来場者の皆様には 撮影・公開に御理解・ご協力を頂き有り難うございました。 >当日の様子はこちら(ビデオ) |
![]() 口腔ガン検診 ![]() 記念撮影
|
栄区民まつり
第13回栄区民まつり 平成24年11月3日(土) 第13回栄区区民まつりが本郷台中学校校庭にて開催されました。栄歯科医師会からは歯科相談、歯科健診、フッ素塗布を実施いたしました。 来場者全員に歯ブラシをプレゼントしました。 来場者の皆様には撮影、公開にご協力いただきありがとうございまいた。 >当日の様子はこちら(ビデオ) |
第12回栄区民まつり 平成23年11月5日(土) 第12回栄区区民まつりが本郷台中学校校庭にて開催されました。栄歯科医師会からは口腔に関するなんでも相談、歯科検診、口腔乾燥症検査 を実施いたしました。 相談・検診に70名 口腔乾燥症相談に10名の来場者がありました。 来場者全員に歯ブラシをプレゼントしました。 |
![]() 歯科医師会ブース ![]() 口腔乾燥症相談 |
![]() 歯科・口腔相談 ![]() 歯科検診
|
乳幼児歯科健診
場所 栄区役所新館 2階 209番 歯科相談室
健診
虫歯 かみ合わせ 軟組織 の状態を調べます。 歯垢(プラーク)を採取し、培養検査をします。
集団指導
模型やパンフレットを使ってブラッシング方法や虫歯について説明します。
個別指導
それぞれのお子様にあったブラッシングを説明、指導します。
歯周病予防教室
歯科医師による歯周病の講話や口腔内検査、ブラッシング実習などを行います。
![]() 分かりやすい講話 ![]() 一人づつ歯垢チェック ![]() 赤染後ブラッシング ![]() 適切なアドバイス
|